Airペイ、Airレジだけじゃない!Airシリーズ各サービスの特徴を解説

店舗でPOSレジやキャッシュレス決済サービスを導入する際に、「Airレジ(エアレジ)」や「Airペイ(エアペイ)」の名前を耳にしたことがある、もしくは利用しているところも多いのではないでしょうか。株式会社リクルートライフスタイルが提供しているAirシリーズは、POSレジやキャッシュレス決済サービスだけでなく、他にも店舗の運営に役立つサービスが多くあります。
今回は、そんなAirシリーズを詳しく紹介していきますので、既にAirレジやAirペイを利用している店舗や、店舗の業務効率化や売上アップをしたい店舗は是非チェックしてみてください。
この記事の目次
Airペイとは
株式会社リクルートライフスタイルが提供している「Airペイ(エアペイ)」は、主要のクレジットカードブランドや電子マネーに対応できるキャッシュレス導入サービスです。さらに「Airペイ QR」「Airペイ ポイント」を併用することでQRコード決済や共通ポイントなど、全35種類のキャッシュレス決済サービスに対応も可能となります。
さらにAirペイでは2020年秋から、Visa・Mastercard・American Express・JCBのクレジットカードブランドのタッチ決済に対応できるようになり、クレジットカードでの非接触決済が可能になります。
Airペイを利用するには、専用のカードリーダー1台とiPadもしくはiPhone店舗で用意するだけになります。Airペイは、決済手数料も業界最安水準である3.24%~で、月額費用や入金手数料が0円で利用することができますので、コストを抑えて利用したい店舗にもおすすめです。
Airペイで対応することのできるキャッシュレス決済サービスは以下になります。
(※2020年8月27日現在)
決済の種類 | 決済手数料 | ブランド名 |
クレジットカード | 3.24% | Visa Mastercard American Express |
3.74% | JCB Diners Club Discover UnionPay(銀聯カード) |
|
交通系電子マネー | 3.24% | Kitaca Suica PASMO TOICA manaca ICOCA SUGOCA nimoca はやかけん |
その他電子マネー | 3.74% | Apple Pay iD QUICPay |
0円スタートキャンペーン実施中
現在Airペイでは、条件を満たした方に通常20,167円かかるカードリーダーが0円で利用することのできる「0円スタートキャンペーン」を実施しています。
店舗でiPhoneまたはiPadの準備をし、無料のAirペイアプリをダウンロードするだけで初期費用をかけずに利用することができます。
キャンペーンの条件は、Airペイの新規申込みの方を対象に、申込み月の6か月後の月末までに審査を通過している場合になります。
注意点としては、キャンペーンは新規の申込みのカードリーダー1台目のみが対象になります。複数店舗の申込みをされた際でも、2台目以降を利用の場合は料金が発生します。
Airシリーズとは?
Airペイの周辺機器であるAirシリーズには、店舗向けのさまざまサービスがあり、店舗の運営をサポートしてくれたり、業務効率化や売上アップなどに役立つものが多くあります。Airシリーズを利用することでどのようなことができるのか、一つずつ紹介していきます。
【今回ご紹介するAirシリーズサービス】
- AirペイQR・Airペイポイント
- Airレジ
- Airレジハンディ
- Airリザーブ
- Airウェイト
AirペイQR・Airペイポイント
Airペイを導入すると、同時申込みで「Airペイ QR」と、申込み後に案内される「Airペイ ポイント」を利用することができます。
「Airペイ QR」では、国内で多く利用されているd払いやペイペイだけでなく、中国の2大決済サービスである「Alipay Connect」や「WeChat Pay」などい対応していますので、国内外のQRコード決済にAirペイ QRで対応することができます。
「Airペイ ポイント」では、共通ポイントである「Tポイント」や「Ponta」などが利用でき、ポイントが使えるお店としてアピールすることで、新規のお客様の集客や、リピートの促進、競合店舗との差別化を図ることができます。
決済の種類 | 決済手数料 | ブランド |
QRコード決済 | 3.24% | PayPay ⅾ払い LINE Pay au PAY J-Coin Pay WeChat Pay 銀聯Pay AlipayHK Alipay Connect Kakao Pay Touch’n Go eWallet EZ-Link Wallet |
ポイント | Tポイント ⅾポイント Ponta WAON POINT |
Airレジ(エアレジ)
POSレジアプリである「Airレジ(エアレジ)」は、iPadもしくはiPhoneに専用のアプリをダウンロードすることで使用でき、レジ機能を0円で利用することができるサービスです。
会計機能や顧客管理、売上分析など店舗の運営に必要不可欠な基本の機能を0円で利用することができるのは、Airレジの魅力のひとつです。煩わしいレジ周りの業務の負担を軽減することができ、いつでもどこからでも売上の確認をすることができます。
誰でも操作することができるシンプルな作りで管理画面も見やすく、初めて利用する方や機械が苦手な方でも簡単に使うことが可能です。軽減税率にも対応していることにより、レジの打ち間違いや計算ミスを最小限に抑えることができますのでレジ締めの時間も短縮する効果が期待できます。
Airレジ導入のご相談は、ピピッとチョイスの姉妹サイト「レジチョイス」でも承っています!気になる点があれば、お気軽に以下よりお問い合わせください。
Airペイとの利用で対応もスムーズに
Airペイと一緒に利用することでクレジットカードや電子マネーの決済に対応することができ、Airレジで会計した情報などはそのまま決済端末に反映されます。金額の再入力が必要なくなりスピーディーに会計を行うことができますし、レジ締めの作業も効率良く行うことができます。
すでにAirレジを利用していて、キャッシュレス決済の導入を考えている場合であれば、Airペイを利用することでより効率的に店舗を運営することが可能となります。
Airレジハンディ
Airレジのオプションサービスである「Airレジハンディ」は、注文から会計の一連の業務を簡単にすることができるオーダーエントリーシステムです。
Airレジハンディを利用することで、お客様から注文を受けるとその内容が厨房のキッチンプリンターに印刷されたり、会計時には注文の内容が自動でAirレジに反映されます。
Airレジハンディを利用することで、注文の伝票をキッチンに急いで届けたり、伝票の文字の読み間違い、会計の際にレジに注文を入力するのに時間がかかってしまうなどの問題を解決することができます。
事前に商品名やサービスを登録しておくことができ、新人のスタッフでも注文を受けた際に商品名をタップするだけになりますので操作が簡単ですぐに覚えることができます。
またAirレジハンディは、iPod touchで利用することができますので、高価な機器や端末の用意は必要もなく、安心して導入することができます。
Airレジハンディの導入のご相談も、ピピッとチョイスの姉妹サイト「レジチョイス」でも承っています!気になる点があれば、お気軽に以下よりお問い合わせください。
Airリザーブ
「Airリザーブ」とは、直接の予約や電話予約、ネットの予約などをクラウドで一元管理することができる予約システムになります。Airリザーブが用意した予約画面URLを、ホームページやSNS、ブログなどに設置するだけで予約の受付を行うことができ、ネット予約であれば24時間受け付けることができますので予約の取りこぼしを防ぐ効果もあります。
クラウド上で予約を管理することによって、リアルタイムで予約の空き状況や予約者なども一目で簡単に確認することができます。
Airウェイト
店舗の順番待ちの受付管理することができるアプリ「Airウエイト」では、番号券の発行や呼び出し機能が搭載されており、お客様の待ち時間のストレスを軽減することができます。
お客様に番号券を発行してもらい、店舗がAirウエイトの案内にそって呼び出しを行うと、お客様お電話やメールでお知らせが届く仕組みです。
順番待ちの状況もリアルタイムで確認することができますので、お客様は待ち時間を有効活用できますし、店舗では待ち時間が発生し並ぶことによるお客様の取り逃しも防ぐ効果も期待できます。
また、受付のデータを分析する機能がついていますので、受付に対する課題解決にもつなげることが可能です。
さらにAirウエイトでは、新型コロナウイルスの感染拡大防止に有効な「3密(密閉・密集・密接)」を防ぐ効果もあります。
時間帯ごとに受付人数の上限を設定することができますので、混雑や行列を解消することができたり、お客様はAirウエイトで受付後、待ち合いスペースで待たなくても外や駐車場などの混雑しない場所で待つことができますので安心して利用することができます。
まとめ
今回は、AirペイやAirレジなどの店舗に役立つAirシリーズについて紹介していきました。
誰でも簡単に利用することができるのが特徴で、店舗の業務効率化や売上アップの効果も期待することができるAirシリーズ。
既にAirペイなどを利用している方も、店舗でこのようなサービスの利用を検討していた方も是非参考にしてみてはいかがでしょうか。
キャッシュレス決済の選定をサポートします
「ピピッとコンシェルジュ」は、あなたのお店のニーズに合った選びを無料でお手伝いする、決済の選定窓口です。ヒアリングの情報をもとに、お店のあったサービスをご紹介します。
・キャッシュレス決済の導入費用を安く済ませたい
・インバウンド対策を行いたい
・1つの端末で沢山のQRコード決済を扱いたい
など、導入前のご要望やお悩みをお聞かせください。
ご相談は完全無料です。キャッシュレス決済の導入をお考えなら、まずはピピッとチョイスのコンシェルジュサービスをぜひご活用ください。
無料相談承ります!
まずは一度ご相談ください。
数多くのサービスの中からお客様にコスト面、機能面でご満足できるご提案をいたします!
